ORCIVAL "Rachel Wide Basque Shirt / WHITE × BLEU"

Regular price ₩213,000

使用されているラッセル生地は、一般的なカットソー地に比べ非常に多くの糸を使用した複雑な構造。
今ではフランスに数台しか残っていない機械で、当時の製法をそのまま継承して作られています。
通気性に優れているため、年間を通して着用が可能で、着込むほどに風合いが増し、体に馴染んでいきます。

-ORCIVAL-
COL:WHITE × BLEU
SIZE:4,5
MATERIAL: COTTON 100%
MADE IN FRANCE

《肩幅・袖丈・着丈・身幅》
SIZE:4ー58cm・57cm・73cm・69cm
SIZE:5ー60cm・58cm・75cm・71cm

[製品について]
こちらの製品は洗い加工を施しておりません。その為、生地の特性上、通常の家庭洗濯でヨコ方向(身幅や袖幅)に2センチ前後の縮みが発生します。お買い求めの際はサイズにご注意ください。また、洗濯での型くずれが生じる場合があります。洗濯後にはヨコ方向に少し伸ばし気味に形を整え、干してください。乾燥機のご使用はお避けください。

ORCIVAL(オーシバル)】
1939年4月、オーシバルは蜂のエンブレムと共に誕生したブランドです。 ブランドの名前はフランス中央・オーヴェルニュ地方にあるORCIVAL(オーシバル)という同名の小さな村にちなんで創設者のチャールズ・バートによって名付けられました。

その後、戦争の難を逃れる為、当時シルクや綿糸の産地だったパリからリヨンへと工房を移しました。

工房は市庁舎などが建ち並ぶリヨンの都心地にもかかわらず、生地と製品を両方とも製造、生産できる本格的なものでした。オーシバルを代表するアイテムとなるRACHELを製造する編み機は、この当時に特別に作られたものです。
女性の下着用にシルク生地を生産する他、1947年からフランス海軍向けのコットン生地を供給しておりました。
その後、RACHELと並ぶオーシバルの代表的なアイテムCOTTON LOURDを編む円形織機が導入され、現在の成功へとつながる設備が整いました。

オーシバルを代表するRACHELに使用する綿素材は、細心の注意を払い、厳選した素材を使用し、ブランドの信頼と製品の品質を保つ為にフランスにて生産されております。

1970年代オーシバルはアンリ・ロベールによって今までの市場(フランス海軍への供給など)以外、新しい市場の開拓をはじめ、一般顧客向けにもその市場を拡げていきます。

その品質に裏打ちされた物づくりはオーシバルが長年愛され続けている理由であり、そのルーツが根本的には品質にある事は今も変わりません。

オーシバルは作り手の情熱を使い手と共有しているからこそ時代を超えたフレンチマリンの代表的なブランドとして広く認知されるようになりました。

私たちはこれからもこの品質に拘った製品を供給し続けます。
ブランドの核である着心地の良い高品質な製品を作り続けることで、より一層お客様にご満足して頂けると私たちは考えます。